湘南美容外科ジャルプロスーパーハイドロを受けた口コミ体験談【経過・痛み・写真あり】

「湘南美容外科のジャルプロスーパーハイドロって実際どうなの?痛みや経過・効果が気になる…」
そう思って検索している方、多いのではないでしょうか。

私自身もジャルプロスーパーハイドロを受ける前に口コミを調べ、「効果ある・なし」で意見が分かれていて悩みました。

そこで今回は、湘南美容外科で実際にジャルプロスーパーハイドロを受けた私の体験談 を、経過写真や痛み、施術の流れまでリアルにまとめました。
過去に他のクリニック(エルム・アンリ)でも受けているので、比較しながら正直な感想をお伝えしますね!

「経過写真が見たい」「痛みやダウンタイムを知りたい」「効果が見たい」そんな方に参考になると思うので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

湘南美容外科
ジャルプロスーパーハイドロはココから

目次

ジャルプロスーパーハイドロとは?

ジャルプロスーパーハイドロは、ヒアルロン酸、アミノ酸、ペプチドを配合したイタリア製の「肌育注射」です。
肌育注射で唯一お肌の「リガメント(靱帯)」を強化できる施術となります。
皮膚を固定する「リガメント(靱帯)」を強化してリフトアップ効果や、線維芽細胞を活性化させてコラーゲンやエラスチンを増やすことで肌密度を高め、ハリ・弾力・引き締め効果をもたらします。

湘南美容外科では導入からとても人気で、口コミでも「ハリが出た」「たるみが良くなった」といった声が多い施術です。

ジャルプロスーパーハイドロの効果は?

ジャルプロスーパーハイドロは、即効性よりもじわじわと肌の土台を底上げしていくタイプの施術です。
注入直後はボコボコや赤みが出るものの、時間とともに落ち着き、数日〜数週間後に肌質の変化を実感する人が多いです。

口コミや私自身の体験を踏まえると、特に期待できる効果は次のとおり。

  • ハリ・弾力のアップ:コラーゲン生成が促され、ふっくら感が戻る
  • 小じわ改善:特に目元や口元などの細かいシワにアプローチ
  • うるおい・ツヤ感:肌が乾燥しにくくなり、メイクのりが良くなる
  • 予防的なエイジングケア:早めに打つことで老け見えを防ぎやすい

特に「即効性より継続」で効果を感じる人が多いので、1回で劇的に変化を求めるよりも、定期的にメンテナンス感覚で受ける施術と考えると満足度が高いと思います。

湘南美容外科のジャルプロスーパーハイドロを選んだ理由

湘南美容外科でジャルプロスーパーハイドロを選んだ理由を正直に言うと、ポイント消化が一番のきっかけでした。

過去には他のクリニックでジャルプロスーパーハイドロを2回受けており、今回は、3回目のジャルプロスーパーハイドロでした。
湘南美容外科ジャルプロスーパーハイドロが痛いのか、またどんな打ち方をするのかを知りたかったというのも湘南美容外科を選んだ理由です。

  • 1回目:エルムクリニック → 痛くない
  • 2回目:アンリクリニック → 痛い
  • 3回目:湘南美容外科 → 痛みの違いや打ち方を知りたかった

こんなふうに、同じ施術でもクリニックによって体感がぜんぜん違ったので、「湘南はどうかな?」という興味も大きかったです。

湘南美容外科ジャルプロスーパーハイドロの流れ

ジャルプロスーパーハイドロ湘南受付

それでは実際に湘南美容外科でジャルプロスーパーハイドロを受けた流れを、受付から帰宅まで時系列でお伝えします。
イメージしやすいように、細かい部分まで書いておきますね。

受付

私は平日の朝に予約して行きました。
湘南美容外科はいつもすぐに呼ばれるのですが、今回は待ち時間が30分ほどありました。
なので「予定の前にサクッと受けたい」というよりも、念のために時間に余裕がある日に行くのが安心です。
ウェブ予約の時に問診票を記入していない場合は、待ち時間に問診票を記入します。

医師カウンセリング

医師からのカウンセリングでは、「どこが気になるのか」を確認されました。
私は「目の下のシワ・たるみが気になる事とほうれい線、ゴルゴラインが気になる」と伝えたところ、その部位にも少し追加で打ってもらえることになりました。

ここで先生から聞いた印象的な話が、「薬剤が入る時に痛みを感じるのは、浅い層に入っている可能性が高い」ということ。
皮下に正しく入ると痛みは少ないそうで、なるほど〜と納得。

またジャルプロスーパーハイドロ以外にどんな施術がオススメなのかも一緒に教えてくれましたよ!

カウンセラーカウンセリング

次にカウンセラーさんと施術の詳細確認や支払い方法の説明。
特に勧誘などはなく、注意事項の説明や料金・ポイントについてのお話のみでした。
湘南は支払いがスマホ決済で、メールに届いた決済リンクからその場で支払えるのでスムーズですよ。

施術準備(洗顔・冷却)

施術前には院内でクレンジング・洗顔をします。
合うクレンジングや洗顔がある方は、自分のものを持参するのもおすすめです。
洗顔後は個室に案内され、注入部位をしっかり冷やします。
私は麻酔なしでしましたが、麻酔を希望する場合はお冷やしの代わりに麻酔になると思います。
(希望すれば麻酔追加は可能です)

施術本番

施術自体は15分ほど。お冷やしを入れると30分ほどでした。
針は1番細い34Gだと思います。
針が細めなので「チクッ」とした痛みは最小限。ほとんど痛みは感じませんでした。
私が1番痛かったのは、アゴでしたがそれでもほとんど痛くありませんでした。

施術後(パウダールーム)

施術後すぐは、注入部位がポコポコしていて少し赤みもあります。
さすがにマスクが無いと外を歩くのは難しいと思います。
ただし、ポコポコした膨らみは2時間くらいでほぼ落ち着きました。
帰りにメイクすることも可能ですが、私はスッピンで帰宅しました。

帰宅後

当日夜は頬に熱感と赤みが出て、「腫れのピークは今日かな」と感じました。
翌朝にはほとんど落ち着き、ボコボコもなく普通に過ごせました。
しこりや内出血(青タン・黄タン)は出なかったので、この点はかなり安心でした。

湘南美容外科ジャルプロスーパーハイドロを打つ場所

湘南美容外科ジャルプロスーパーハイドロ打った場所口コミ

美容クリニックに通っている方が1番気になるのは・・・
湘南美容外科はジャルプロスーパーハイドロをどこに打ってくれるのか?って事ではないでしょうか。

湘南美容外科のジャルプロスーパーハイドロは、基本の注入ポイント+気になる部分に追加で打ってくれます。
ジャルプロスーパーハイドロを目元に打ちたい方が多いと思うんです。
湘南美容外科は、お願いすれば目元にも打ってくれますよ!

私は今回はゴルゴラインが気になったので、ゴルゴラインに追加をお願いしました。
ほうれい線やアゴ・フェイスラインなど、気になる部分はカウンセリングで相談してくださいね!

ジャルプロスーパーハイドロの経過写真とダウンタイム

ジャルプロスーパーハイドロの私の経過を写真でお伝えします。
実際の変化がイメージできると思いますよ。

施術直後(当日すぐ)

湘南美容外科ジャルプロスーパーハイドロ初日施術直後口コミ (2)

終わって鏡を見た瞬間、注入部分はしっかりとボコボコ膨らんでいました。
赤みもあって、触るとぷっくり膨らんでいました。
先生からは「2~3日で落ち着きますよ」と言われていましたが、2時間で落ち着きました。

施術2時間後

ジャルプロスーパーハイドロ経過口コミ

2時間ほどでボコボコも赤みもかなり落ち着きました。
マスクをしていれば外出できるくらいで、見た目の違和感はほとんどなし。

当日夜

夜になると頬に熱感と赤みが戻ってきて、「今日が腫れのピークかな」という印象。
保冷剤で軽く冷やすと楽になりました。
この時点でも強い痛みはなし。

翌朝

赤みは少し残っていましたが、メイクで隠せる程度。
ボコボコ感もなく、普通に仕事に行けるレベルでした。

12日後

赤みは完全になくなり、肌全体のハリ感が少しアップしているのを実感。
鏡を見て「なんとなく調子が良いかも?」と思える感じ。
しこりや内出血は一切出ませんでした。
リフトアップ効果はこれから出てくると思うので、楽しみにしています!

ジャルプロスーパーハイドロの痛みについて正直レビュー

ジャルプロスーパーハイドロの痛み、、、気になりますよね!
私も3回目とはいえ、毎回ちょっとドキドキします。
ここでは湘南美容外科での痛み体験を正直にシェアしますね。

麻酔なしで受けてみた

私は毎回麻酔をつけずにジャルプロスーパーハイドロをしています。
湘南美容外科は、施術前にしっかりお冷やしをしますので、針を刺す瞬間は「チクッ」とする程度でそこまで強い痛みではありませんでした。
お冷やしがしっかり出来ている部分は刺しているのも分からないくらい!!
使われた針は34Gの細いタイプだと思います。
これも痛みが少なかった理由だと思います。

注入中の痛みは?

痛みを感じやすいのは、薬剤が入っていく瞬間。
私は「じわっと広がる」ような感覚がありました。
入ってるなとわかる程度。まったく痛みはありませんでした。
医師から「浅い層に入ると痛みが強く出ることがある」と聞いていたので、深さによって差が出るようです。

部位による違い

私の場合、アゴが1番痛みを感じました。
またゴルゴラインに追加で打ってもらった時に針を刺す痛みを感じました。
追加注入の時はお冷やし効果が消えていたのかもしれないと思っています。

過去のクリニックとの比較

  • エルムクリニック:痛みほぼなし
  • アンリクリニック:かなり痛みが強かった
  • 湘南美容外科:痛みほぼなし

3つのクリニックで受けたジャルプロスーパーハイドロを比較すると・・・
エルムと湘南は痛みがほとんどありませんでした。
エルムはカウンセリングで「できるだけ痛くないように細い針にしますね」と言っていました。
逆にアンリは「少し太い針で痛いですが頑張ってください」と言われました。

注入中も、エルムの湘南は痛みほとんど無し。
アンリのみ注入中も痛かったです。
痛みの感じ方は人それぞれだと思いますが、参考にしてくださいね。

湘南美容外科ジャルプロスーパーハイドロみんなの口コミ

湘南美容外科でジャルプロスーパーハイドロをした人の口コミをお伝えしますね。
大手だから当然なのですが、やはり評価は分かれていて「効果を感じた!」という声もあれば「よく分からなかった」という人もいました。
また湘南のジャルプロスーパーハイドロは、価格が抑えられている事が続けやすいという口コミもありましたよ。

口コミを見ていて特に多かったのは、

  • ダウンタイムが思ったより軽かった
  • 思っていたほど痛くなかった
  • お顔がキュッっと上向きになった

といった声です。
逆に「1回だと効果が分かりにくい」という意見もありました。

私自身も3回目なので、「単発で大きな変化を感じる施術じゃない」 というのは納得。
けれど、肌を底上げするようなイメージで続けると「なんか顔の調子がいい」と思える施術なんですよね。

湘南美容外科は特に勧誘もありませんので、美容医療初心者さんにも行きやすいクリニックだと感じましたよ。

ジャルプロスーパーハイドロとヒアルロン酸・プロファイロとの違い

ジャルプロスーパーハイドロは「肌の栄養補給とリガメント(靱帯)の強化」に特化した注入治療です。
これが、同じ注入系でもヒアルロン酸やプロファイロと大きく違う点。

ヒアルロン酸はボリュームを足す施術で、ほうれい線を埋めたり、鼻や顎を高くするように「形を変える」ことが得意。
一方、プロファイロは肌の弾力を底上げ・ボリュームアップする事ができる製剤です。

ジャルプロスーパーハイドロはその中間のような存在で、「自然な変化」「ナチュラルに若々しい肌」を求める人に向いています。

湘南美容外科ジャルプロスーパーハイドロのメリット・デメリット

ジャルプロスーパーハイドロは私は大好きな施術ですが・・・
人によって合う・合わないがありそうと感じる部分もあります。
ここではメリット・デメリットを整理しておきます。

メリット

  1. ダウンタイムが軽い
     直後のボコボコや赤みはあるけど、2時間でほぼ落ち着き、翌日には普通に外出できるレベル。仕事や予定があっても調整しやすいです。
  2. 価格が他院より抑えめ
     湘南美容外科は大手だからこそコストを抑えて提供していて、ジャルプロスーパーハイドロもモニター価格は1回55,000円ほど。他院だともっと高額なこともあるので、続けやすさでは湘南が圧倒的
  3. 靱帯強化に特化
     ジャルプロスーパーハイドロは靱帯の強化に効果が期待できます。自然な若返り・リフトアップを求める人にぴったり。
  4. 全国にクリニックがある安心感
     症例数も多く、口コミ情報がたくさんあるので不安を減らせます。

デメリット

  1. 効果の即効性は弱い
     「すぐにシワが消える」「すぐに顔が変わる」施術ではないので、劇的変化を求める人には物足りなく感じるかも。
  2. 複数回の施術が前提
     1回でも効果は感じられますが、持続や実感を求めるなら2〜3回の継続がおすすめ。その分コストもかかります。
  3. 施術直後の見た目が気になる
     ボコボコや赤みは数時間で落ち着くものの、ダウンタイムが少しも取れない人には向いていないかも・・・。
  4. 痛みの感じ方に個人差がある
     私は麻酔なしでも大丈夫でしたが、「どうしても痛みに弱い」という人は追加麻酔を検討したほうが安心です。

まとめ:湘南美容外科ジャルプロスーパーハイドロを受けてみて

ジャルプロスーパーハイドロ口コミ

今回の記事では、湘南美容外科でジャルプロスーパーハイドロを受けた体験を詳しくお伝えしました。

正直に言うと、受ける前は「痛み大丈夫かな?」「目元に入れてくれるかな?」と不安もありましたが、実際に受けてみるとこれからは湘南美容外科でジャルプロスーパーハイドロを受けようと思うくらいお気に入りになりました。

効果については「翌日から劇的に若返る!」というものではなく、肌がじんわり元気になっていく感覚
ナチュラルにリフトアップ・ハリとツヤを出したい人にはかなりおすすめの施術ですよ。

湘南美容外科
ジャルプロスーパーハイドロはココから

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次